MUSICR(L/B)OOM BEACHCLEAN!(海と日本プロジェクト)

toppage

昨年8月、鎌倉市由比ヶ浜海岸にてMUSICR(L/B)OOM BEACHCLEANを行いました!みんなで楽器を持ち寄り音楽×海という癒しの空間を演出しながらビーチクリーンを行いました。

MUSICR(L/B)OOM BEACHCLEANとは

MUSIC BOOMとGREEN ROOMを掛け合わせています。GREEN ROOMとはサーフィン用語で波が巻くことでできるチューブの中の空洞スペースのことを指します。チューブはサーファーにとっては特別なもので、なかなか体験できない空間です。音楽の波を起こしその波の空間に入る若者たちを表し今回はこのコンセプトを付けました。みんなでウクレレや太鼓を持ち寄りその場で音楽を奏でながらビーチクリーンを行いました!

世界を想う歌

今回はみんなで2曲その場で覚えて演奏しました。1曲目は桐谷健太さんの「海の声」!この曲を歌う桐谷健太さんは「”海の声”が海を越えて、海が近くの人も海がない国の人も海を見たことがない人にも届いてほしい」と願いを込めてこの曲を歌われていたそうです。実際にその想いは世界中に届き、当時CMでこの曲が大流行していた際、日本語がわからない世界の方々にも人気を博していたそうです。今回はそんな海を想う曲を楽器、手話、歌を通して演奏しました。そして2曲目はマイケルジャクソンの「Heal the World」!この曲はマイケルジャクソンさんが自ら作詞作曲し、当時行われていた戦争に対して世界の平和を訴える曲として描かれた曲となります。私たちも平和を祈りみんなでこの曲を演奏しました。

海洋汚染と海洋生物: 世界の深刻な課題

海洋は地球上の生命の源であり、多様な生物が生息する生態系です。しかし、近年、海洋汚染が深刻な問題となっています。この汚染は、海洋生物に深刻な影響を与えています。

海洋汚染の主な原因

海洋汚染の主な原因の一つは、プラスチックごみです。毎年、何百万トンものプラスチックが海に流出し、海洋生物が誤飲したり、絡まったりすることで命を落としています。また、工業廃棄物や農業排水、船舶からの廃棄物なども海洋汚染の要因となっています。

海洋生物への影響

海洋汚染は、多くの海洋生物に深刻な影響を与えています。例えば、プラスチックごみは海洋生物に絡まり、窒息したり、内部消化器官に損傷を与える可能性があります。また、有害物質や化学物質が海洋生物の体内に蓄積し、生殖能力や免疫系に影響を与えることもあります。さらに、海洋汚染は生息地を破壊し、生態系のバランスを乱す可能性もあります。

解決策

海洋汚染の問題を解決するためには、個人レベルから政府レベルまで、幅広い取り組みが必要です。そこで私たちは1人の小さな一歩を多く生み出していくための活動を続けています。問題の根本解決には一人一人の意識変化が鍵となります。これからも1人でも多くの方の意識を変えていけるよう活動を続けていきます。

    Sora

    7,154 views

    プロフィール

    ピックアップ記事

    関連記事一覧

    PAGE TOP